もう7月に入っちまったということで、今年も早いもので折り返し。
上半期を振り返ると「これは出来た!」とか「あれが出来てたらな~…」とか色々とあると思いますが、下半期をもっと充実したものにするためには、しっかりとPDCAを回さなくてはなりません。
と言っても、Cをここに書き出すと長くなっちゃうので、とりあえず下半期のプラン(目標)をサクッとまとめておきます。
2017年下半期の目標
1.ブログ記事50本更新チャレンジ!
昨年の11月末に始めた弊ブログ、約7ヶ月でちょうど50本の記事を書いてきました。
記念すべき最初の記事↓
ここまで続けられたのも、皆様の温かいご声援のおかげです。ありがとうございますm(_ _)m
基本的には書きたいことを気の向くままに書いていたいのですが、一応収益化も目指しておるブログですので、ここからはペースを上げて行きたいと思います。
その最低ラインとして、半年で50本!その内、検索流入を目論んだ記事の比率を20%以上!頑張ります。
2.JGC入会
我らが日本の翼・JAL様の上級ステイタス「JALグローバルクラブ」。
快適な空の旅をさらに快適にするために、いつかは手に入れたいものなのですが、今年ほどバンバン遠征や出張でJAL様に乗る機会もなかなか無いかなと思うので、一丁目指してみようかなと画策中です。
手に入れたいJGCの特典は前方座席指定とか優先キャンセル待ちとか色々あるのですが、僕が今年中のJGC入会を明確に志す最大のキッカケになったのはこれです。
JGC会員になると、改札のときの音と、グラウンドスタッフのお姉さんの挨拶が変わるのです。
3.エッセイコンペ2本参加
物書き一本で食っていこうなんて考えたこともないですが、1つの収入ソースとして確立できればこんなに良いことはないと強く思います。
その力をつけるために、完全自由なブログだけではなく、ある程度内容に縛りのあるコンペに参加してみようという魂胆です。
一応賞金付きのものに参加するので、賞をもらってお金も貰えればそれに越したことはありませんが、あくまで目的は文章力の向上なので、これは2本応募しただけで達成となります。
しっかりやりきりたい。
◇
これらの目標に関しては、残りの6ヶ月間に具体的な数値目標を割り振って、さらに月の中でどの日に何をやるかまで落とし込んでいるので、それをこなしていけば達成できる予定。
今の部署に移って、同時進行している自分の仕事が常に大量にあるという状態なので、【どれ】を【いつ】やるかの計画を事前に立てる重要性を学びました。
私生活にもそれを応用します。頑張ろう…!